マイナンバーってどうすればいいの?

2016年1月より始まるマイナンバー制度について、経営者が役に立つ情報を発信します。

マイナンバーってどうすればいいの?

[中小企業必見]2017年個人情報保護法改正について

政府は2016年12月20日に2015年改正個人情報保護法を2017年5月30日に全面施行とする政令を閣議決定しました。 今回はこの「改正個人情報保護法」の改正点の要点をご紹介します。 およそ10年ぶりの改正 個人情報の保護に関す...
マイナンバーってどうすればいいの?

ExcelやCSVファイルでマイナンバーを管理するとこうなる

最も多いお問い合わせ 最近ありがたいことに弊社販売の「管理BOX forマイナンバー」へ多くのお問い合わせをいただきます。 この場を借りて御礼申し上げます。 その中でももっとも多いお問い合わせは...ずばり 現在当社ではエクセル...
マイナンバーってどうすればいいの?

ついにマイナンバー法違反で検挙!

全国初のマイナンバー法違反! 去る2016年1月1日よりマイナンバー法が始まりました。 従業員さんのマイナンバーを預かる企業の社長さんや担当者さんにとっては、「万が一情報が漏れてしまったらどうしよう」「漏らしてしまったらどんな罰則が待っ...
マイナンバーってどうすればいいの?

[徹底分析]中小企業はどのようにマイナンバー管理をしているのか!?[図解]

2016年1月1日からマイナンバー制度が開始されました。 すでに従業員の皆さんのマイナンバーを収集した企業さんや、これから本格的に収集を開始される企業さんなど様々だと思います。 WEBやテレビなど各媒体で「企業がマイナンバーを漏洩し...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバーを廃棄、削除する場合に知っておきたい注意点!

2016年1月にマイナンバー制度が始まったばかりですから、少し気が早いのかもしれません。 しかし!収集した情報は遅かれ早かれいつの日か廃棄や削除をしなければいけないときが訪れます。 終身雇用を期待する若者も少なくなってきましたからね。 ...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバー保管時の注意点とその対策

2016年1月1日からいよいよスタートしたマイナンバー制度ですが、そろそろ従業員の皆さんの個人番号を集めた企業も多いのではないでしょうか。 反面、在職者については来年の確定申告時から必要になりますので、漏洩などのリスク回避の観点からまだ集...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバーを記載する必要のある書類~雇用保険編

早速ですが、2016年(平成28年)1月1日よりマイナンバー制度が開始されます。 おそらく多くの企業では従業員さんの個人番号の収集が進んでいるか、すでに済んでいるかと思います。 収集したマイナンバーについては漏洩する恐れのないようし...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバーを金庫で管理する費用対効果。

前回の記事では、クラウド業者に委託した場合に一見利点だと思えること、なぜいまクラウドサービスの需要が高まっているのかについて説明してみました。 しかしながら現実には中小企業の皆様は「費用対効果」が計りづらいことを理由に、メディアの報道と反...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバー管理をクラウドか社内か。御社はどちらがぴったりですか?

クラウドで話題に乗るか、スタンドアロン型で堅実に管理するか 技術的にはクラウド型のマイナンバー管理システムを作ることはものすごく大変なことではありません。 しかしながら当社とメーカーであるVIPソフトウェア株式会社ではクラウドではなくス...
マイナンバーってどうすればいいの?

時系列で見る、マイナンバー制度の準備(個人番号収集編)

収集するときの鉄則! 11月24日の閣議後の会見で高市早苗総務大臣が会見で語ったところによると、全体の9%にあたる約510万通の配達が12月にずれ込み最も遅い地域では12月20日ごろになるとのことです。 とはいえ、すでに皆さんのお手...
マイナンバーってどうすればいいの?

[中小企業必見]マイナンバー提示を従業員に拒否された場合の対応

別に何も変わらない 高市早苗総務大臣が11月20日の閣議後の会見で「初回の配達は、やはり、一部が12月になる」と、もともと11月中に配送を完了する予定であったマイナンバーについて遅れる予想を述べられましたが、すでにご自宅にマイナンバー通知...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバー悪用、詐欺の方法

この記事は決して悪用を助長するわけでなく、このような悪用方法があるという注意喚起のための記事であることにご留意ください。 マイナンバーって何⁉︎ 本題である詐欺手法を紹介する前にマイナンバー制度について押さえておきたいポイントがあります...
マイナンバーってどうすればいいの?

[危険]マイナンバーを紙で管理すると起こること!

前回の記事ではいま流行りのクラウドサービスにマイナンバー管理を委託した場合に起こりうる問題点について解説を行いました。 すべてご納得いただいた方も、一部について「なるほど!」とお気づきいただいた方もいらっしゃると思いますが、、そうなるとこ...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバー管理をクラウドサービスに委託して本当に大丈夫ですか?

マイナンバーは車のナンバーのことじゃありませんよ! いよいよ2016年1月1日からマイナンバー制度が始まりました! 制度がまだ始まる前のマイナンバー制度開始に伴うリサーチ(※)を見てみるとマイナンバーについての認知度や対応への危機感...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバー制度でこんなに変わる公的手続き!~マイナンバー制度のメリットまとめ

2016年1月に開始されるマイナンバー制度(社会保障・税番号制度)ですが、表面的なメリットとしては内閣官房のWEBサイトに下記3点が挙げられています。 ・行政が国民一人ひとりの所得や社会保障の受給状況が把握できるため、より一層公正で公...
マイナンバーってどうすればいいの?

成りすましで悪用!?マイナンバー制度とアメリカのSSN比較

まずはじめに、2016年1月から制度がスタートするマイナンバー制度の概要について簡単にまとめておきます。 マイナンバー制度が始まる背景 個人番号は12桁、法人番号は13桁の番号が割り振られ、2015年10月から書留郵便で住民票のある住所...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバー、従業員へ伝えること

テレビのニュースやWEBのニュースサイトのマイナンバー関連のニュースを見ていると「...をすると法律違反です。」とか、「...をすることは法律で禁じられています。」などの文言を見かけることも多いかと思います。 ではマイナンバー制度のた...
マイナンバーってどうすればいいの?

時系列で見る、マイナンバー導入スケジュール!(事前準備編)

いつから、何を、誰から、どのように 個人番号の通知がまもなく始まります。 2016年1月の制度開始のときにばたばたしなくていいように、この記事では通知カードが届く2015年10月から時系列で社長さんがやるべき業務をガイドします。 ...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバーの被害を最小限にする方法!

日本年金機構の情報流出から考察するパソコンでの情報管理 社員の個人情報や社内の会計管理などなど、いまやパソコンなしで管理することが非常に難しくなってきましたよね。 社長さんも10年ほど前は「俺、パソコン苦手だから」で済んでいたことも、い...
マイナンバーってどうすればいいの?

こんなに違う!?個人番号と法人番号の違い

社内で簡単にマイナンバーを管理できるソフトウェアを作りました! ▼他社にない3つの特徴が当社のセールスポイントです! てっきり同じようなものかと... おそらくほとんどの方が個人番号と法人番号は同じようなもので、両方とも管理や利用...
マイナンバーってどうすればいいの?

インパクト重視!番号法の気になる条文Best5〜後編〜

社内で簡単にマイナンバーを管理できるソフトウェアを作りました! ▼他社にない3つの特徴が当社のセールスポイントです! さて、この記事では前編から引き続き、経営者の皆様がマイナンバーを管理していく上で知っておきたい番号法の条文、上...
マイナンバーってどうすればいいの?

インパクト重視!番号法の気になる条文Best5〜前編〜

社内で簡単にマイナンバーを管理できるソフトウェアを作りました! ▼他社にない3つの特徴が当社のセールスポイントです! 序章:番号法っていったい何⁉︎ 2016年1月より始まるマイナンバー制度、テレビやネットでも目にする機会、耳にす...
マイナンバーってどうすればいいの?

マイナンバー管理のためのチェックリスト

2015年10月より通知カード発送、2016年1月より3分野に限ってスタートですよ! 報道でもよく耳にするようになりました、マイナンバー制度。 2015年10月より12桁の番号が記載された通知カードが書留郵便で届きます。 また企業の担...
マイナンバーってどうすればいいの?

だから社内でマイナンバーを管理したほうが良い、たった1つの理由

「特定個人情報保護委員会」という聞き慣れない組織 2016年1月のマイナンバー制度開始に合わせて新しく設置された「特定個人情報保護委員会」という組織。 ものすごく簡単に言うと、企業やその他の組織がマイナンバーを適切に取り扱いをしているか...
マイナンバーってどうすればいいの?

部下も絶句!マイナンバーのやさしい管理方法

社内で簡単にマイナンバーを管理できるソフトウェアを作りました! ▼他社にない3つの特徴が当社のセールスポイントです! 社長の懸念 2015年10月より住民票のある住所に送付され、2016年1月から税・社会保障と災害対策に限定して施...
マイナンバーってどうすればいいの?

従業員が安心してマイナンバーを渡せる企業の対応とは

番号管理の運用手法は従業員へ開示する! 先日当社のソフトウェアの商談に伺った際に先方の担当者さんから興味深いお話しを頂きました。 「いや、僕はマイナンバーを管理する側の人間なので自分の個人情報が安全に管理されているかどうかの判断はできま...
マイナンバーってどうすればいいの?

逮捕者続出⁉︎マイナンバー制度における個人情報の取り扱い方

番号法って何?個人情報保護法って? この項では少し堅苦しい表現が出てきますので、「あまり読みたくないな」という場合はこの項は飛ばしてください。 まず正式名称ですが、番号法とは「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す...